PS4かノートパソコンが欲しい~

お題「サンタさん、これください」

 

大人にサンタさんが来ないのはわかっているけど、それでももし自分にサンタさんが来てくれるなら、PS4が欲しいなあ(笑)
それも廉価版のヤツじゃなく、PS4Proの方(^_^;)
たぶん数ヶ月前だったら、廉価版でもOK・・・だったんだけど、つい2ヶ月ほど前に、奮発して4K対応テレビを購入したんだよね。
なのでせっかくだから、4K対応のPS4が欲しくなったというわけ。
でもPS4Proってかなりのお値段・・・。それにゲームソフトまで購入するとなると、5万円は超えてしまう。
家電を買い替えたばかりの我が家には5万円はかなりの大金なので(´Д`;)あだやおろそかには買えず、サンタさんに頼めればいいなあっていう(笑)
他に欲しいものとなると、ノートパソコンかな?
今はデスクトップを使っているんだけど、冬場の寒い時期はこたつに入ってネットしたいので、ノートパソコンが欲しい・・・。
基本的には同じ値段であれば、デスクトップの方がスペックの高いものを購入できるので好きなんだけど、やっぱり場所を選んで使えるっていうのがノートパソコンの強みだよね~。
もとのデスクトップパソコンももともとリビングにあるから、ノートパソコンさえ買ってしまえば、あとはLANケーブルを伸ばすだけでこたつでネット環境のできあがり(笑)
ノートパソコンもあくまで冬場だけ使うものだから、それほどハイスペックなものは必要ないし、そうなるとリーズナブルなもので十分。
PS4Proよりは現実的な値段だし(笑)サンタさん、私のとこにも来てくれないかな・・・(^_^;)

辛いの3点

お題「好きな調味料」

 

私が最近ハマっている調味料は3つある。
辛い物好きなのですべて辛い物なんだけど(^_^;)同じ辛いものでも、それぞれ辛さの度合いが味がまったく違うので、使用する料理とか、その日の気分とかによって使い分けている。
1つ目はハバネロソース。その昔、タバスコと間違えて買ってきて、タバスコと同じようにどばどば使ってしまい、口の中が大変なことになったとい衝撃的な出会いをした商品なんだけど(^_^;)
ただ、かえってその辛さがクセになってしまい、今ではタバスコではまったく物足りない。ハバネロソースを数滴かけて、パンチの効いた辛さを楽しむのがいいんだよね~。
でもハバネロソースそのものに味はないので、元から味の濃いもの、たとえばミートソースとか、トマト煮込みとか、そういうものにかけるのがベスト。
2つ目は食べるラー油。売り場に行くといろんな種類があるけど、私が最近愛用しているのは100円ショップで買ったもの。
食べるラー油ってスーパーとかで買うと結構高いので、100円ショップで取り扱っているのにちょっとびっくり。
で、試しに買ってみたら、これが辛いのなんのΣ(゚Д゚)
ちょっとやそっと辛いものなら平気な私だけど、これは本当にほんのちょっとでOKという感じ。
実は他の食べるラー油も食べたことがあるんだけど、そっちはまったく辛いと思わず・・・。
なのでこれが特別なんだろうな(^_^;)
ただ、こちらもそれ自体に味はないので、味付けというより、餃子とか麻婆豆腐とかにちょっと加えたり、玉子かけご飯に醤油と一緒にかけたりして食べるのが定番。
そして最後が会津の辛子味噌。これはそれ自体がとっても美味しくて、味付けに使ったりもできる。
本当は会津で有名な馬刺しにつけて食べるものらしいけど、ラーメンとか炒飯とかに入れても美味しい。うちでは鍋の時の薬味として使ったりもしていて、とにかく万能。
ただ惜しむらくは、売られているところがかなり限定されていて、そのへんのスーパーじゃ買えないこと(´Д`;)もっと全国区になってくれればいいのに・・・。

そろそろ湯たんぽの季節

お題「冬支度」

 

先週あたりからついにこたつを引っ張り出して稼働させている我が家。
これで起きている間は暖かいけど、問題はお風呂から上がって眠るとき。
お風呂に入っている間はぽかぽかしているけど、冷え切った洗面所に入るととたんに足元から冷えてきて、着替えたり、歯磨きしたり、髪を乾かしたりしているうちに温まったはずの体が冷えて切っていく・・・。
その状態で布団に入ると、これまで冷たい(´Д`;)
まあしばらくすれば自分の熱で温まってはくるんだけど、その間が地獄で、ひどいときは寒くてなかなか寝付けなかったりすることもある。
なのでそろそろ湯たんぽの出番かなーと思ったり。
といってもうちにあるのは、100円ショップで買った小さめの湯たんぽだけなんだけれど(^_^;)
でもこれを使うのと使わないのとでは大違いで、お風呂に入る前にセットしておくと、布団の中がぽかぽかに温まっていて、寝付きが良くなるんだよね~。
しょせん100均グッズだから熱が冷めるのも早いんだけど、要は布団に入ってから、寝るまでの間に内部を温めてくれていればいいわけで、そのくらいなら100均でも十分。
ちなみに湯たんぽを買うまでは、ホット飲料のペットボトル(フタがオレンジ色のやつ)にお湯を入れて代用してた(笑)
貧乏くさいけれど、でもこれでも簡易的な湯たんぽになるから、家に湯たんぽがないけど、寒くてどうしても眠れない~って時はオススメ。
ちなみに電気毛布は苦手(^_^;)起きた時に喉がからからになるのがイヤなんだよね~。

存在意義への疑問

お題「今日の出来事」

 

今日の夜、毎年恒例の子供会役員選出会がある。
小学校のお子さんがいる(いた)人なら誰もが体験していると思うのだけど、毎年今くらいの時期になると、次年度の子供会の役員決めが行われる手はずになっていて、近くの公民館とかに集まって話し合いの場がもたれるんだよね(汗)
役員選出のルールは子供会によって異なると思うんだけど、うちの地域の場合、新4年生と新6年生の保護者が何らかの役員にならなければいけないという決まりになっている。
ちなみに役員の数に対して、保護者の数が足りない(要するに子どもがいる世帯が少ない)場合は、新4年生&新6年生という枠を超えて、他の学年の保護者に役員を頼むこともあったりする。
実際、うちは新4年生&新6年生の保護者ではないのだけど、私たちが所属している班は世帯数が圧倒的に少なくて、新4年生と新6年生の保護者だけじゃ役員を回せないんだよね(汗)
なので結局班にいる全員の保護者が集まって、話し合いをしなきゃいけないことになるわけ。
私もそれで何度か班長とかを引き受けたことがあるのだけど・・・。
正直、そこまでして子供会って存続させなきゃいけないものなのかなーとも思ったり(汗)
まあ小学校の場合、行事とかイベントも結構多いから、子供会があってもいいかなと思うのだけど、問題は中学生。
うちには中学生の長男がいて、一応そちらにも子供会的なものがあるんだけど、特に何かのイベントをやるでもなし。
それもそのはずで、子供たちは部活やら勉強やらで忙しいから、イベントごとに出席することなんてできないんだよね。
小学生と違って中学生にもなるとそういうイベントにも参加しなくなるし(^_^;)
実際、私も去年は班長をやったのだけど、1年間にやった仕事と言えば、年度初めに会費を集めたことと、役員選出会の出席票を集めただけ。
これしか仕事がないのなら、会そのものがなくても困らないと思うんだけどなあ・・・。

ハロウィン仮装、リアルで見たことない・・・

お題「ハロウィン」

 

ハロウィンまであと10日くらい。そのせいか、お店でもテレビでもネットでも、ハロウィン一色という気がする。
お店ではいつものお菓子がハロウィン限定パッケージになっていたり、ハロウィンにちなんだかぼちゃ料理のレシピが提案されていたり。
あとはお店によっては仮装用の衣装とか小物とか売っているところもあって(^_^;)たいていは子供用なのだけど、ネットなんかで見ると、親子でハロウィン仮装する人も多いみたいで、そういう人は大人用の衣装をどこからか調達するんだろうなあ。
テレビでもハロウィンの仮装の楽しみ方とか、ハロウィンメイクのやり方とか、そういうのが紹介されているし、ハロウィン当日やその翌日には、仮装行列の様子が映像で流されたりするけれど・・・。
ただ、地域柄なのか、私自身は実際にハロウィンの仮装をしている人をリアルで見たことがないんだよね(^_^;)
一応、近くのショッピングセンターでもハロウィンイベントみたいなのが行われる予定のようで、仮装をしてきた子には粗品をプレゼントするというから、その日にその場所に行けば仮装している子には出会えるかもしれない。
でも東京とかだと、普通に通りを仮装した人が闊歩してて、街全体がハロウィン一色になるんだよね。
こちらでは少なくとも路上で仮装している人は見かけないので、同じ日本でも地域によってハロウィン熱もずいぶん違うなあと思う。
まあハロウィン仮装行列についてはいろいろ問題も出てきているみたいなので、あった方がいいのかない方がいいのかは微妙なところだけどね~(^_^;)

娘の手作りデザート

お題「今日のおやつ」

 

今日のおやつは、昨日娘が作ってくれたさつまいものジェラート
先日、スイーツのレシピ本を借りてきたのだけど、その中にさつまいもを使ったおやつの作り方が掲載されていて、お菓子作りが好きな娘は早速作ってみたいと宣言。
最初はスイートポテトが作りたいと言っていたのだけど、あいにくうちの冷蔵庫には生クリームは常備されていないので、現在家にある材料だけで作れるものを選んで~と誘導(笑)
その結果、さつまいもと水と砂糖だけで作れるさつまいものジェラートを作ることになったというわけ。
娘は小学4年生なのだけど、もともと料理とかお菓子作りが好きで、タブレットや本でレシピを見ながら調理するというのは結構前からやっていた。
なので今回も自分でさっさと材料を準備し、下ごしらえから調理まですべて自分で済ませ、誰の力も借りずにさつまいものジェラートが完成!
お団子っぽくなっちゃった~なんて笑っていたけど、舌触りはなめらかだし、さつまいもも甘くて美味しくて、上手に作れたなあと感心。
私が今の娘と同じ年代の頃は、まず料理なんてしようと思わなかったなあ(^_^;)
一度だけ、子ども向けの料理番組の真似をしてクレープを作ったことがあったけど、それもあんまりうまくできなかったし。
その点、娘はクッキーやらカップケーキくらいならいつの間にか簡単に作れるようになってしまった。
テクニックが必要なお菓子作りはまだまだお手伝いしなきゃだめだろうけど、そのうち私よりも料理やお菓子の腕が上がりそうだわ(笑)

チーズ系、揚げ物、アボカド・・・

お題「居酒屋で頼むもの」

 

普段お酒を飲む習慣がないので、居酒屋に行く機会もほとんどないのだけど、居酒屋のお料理は好き♪
和洋中なんでもそろっているイメージがあるし、お酒のおつまみがコンセプトだから、食べやすいものも多いし。
メニューはお店によっていろいろだけど、私が必ず頼むのはチーズ系。
とけたチーズがたっぷりかかっているもの・・・というより、固形のチーズを楽しめるのが好きで、以前、プロセスチーズに海苔を巻いた海苔チーズなるものにハマった記憶がある(笑)
別に居酒屋じゃなくても、家で簡単に作れそうなメニューなんだけど(笑)あれは居酒屋で食べるから美味しいような気がする。
あとは揚げ物かな。といっても鶏唐とかじゃなく、コロッケとかメンチカツとかそういう系。
鶏唐に関しては、子供たちのリクエストで日頃から自分で作っているので、別に店でまで頼まなくていいかな~と。
その点、コロッケとかメンチカツとなると、手間がかかるから滅多に家では作らない。
なので居酒屋に行くと、ここぞとばかり頼んだりする(笑)他のメニューに比べてお値段も安いしね~。
あとはやっぱりサラダ系かなあ。特にアボカドが入ったヤツ。
サラダとはちょっと違うけど、マグロアボカドというのがあって、その名の通り、マグロとアボカドをサイコロ状にカットしたものを醤油ベースの調味料で和えたものなんだよね。
シンプルなんだけどすごく美味しくて、一度に二皿食べたこともあったなあ(笑)
どちらかというとお酒より料理メインで行く派だけど(^_^;)久々に居酒屋に行きたくなっちゃった。